昨日の朝刊に 『夏期講習2022』をメインにした 新聞折り込みチラシを入れました。 その効果もあって ホームページ メール お電話 でのお問い合わせが増えております 数ある塾の中から 進学塾プロフェッショナルに ご興味を持って頂き 誠にありがとうございま…
高1生たちは もうそろそろ気付いたはずだ。 高校受験並みに本気でやらないと 高校内容の勉強は なかなかマスターできないということを。 高2生は 定期考査の勉強だけでなく もう大学受験勉強を本格的にスタートしないと間に合わなくなる。 高3生は もう待…
約1年前、 駅前の塾から転塾してきた生徒。 それまでは 個別指導だったようだ。 定期テストでは200点台。 学年順位は 正直言うと 下の方だった・・・。 ところが 進プロに入塾してから 彼は 毎日欠かさず努力をするようになった。 「LINEでの勉強時間報…
今年、 東京大学 理科一類 に合格した生徒。 小学校から高校まで オール公立。 中学と高校の部活動も 普通に 体育会系。 何か特別なことをしていたか? 特にしていないように思う。 地頭が良かったか? 理数系がキレキレだったか? 暗記力が抜群だったか? …
石川中の生徒が 期末テストで 爆発している‼️ 5教科総合 481点! 学年2位! 466点! 学年5位! 456点! 学年6位! どんなテストであろうが 進プロ生たちが 持ち合わせている 『圧倒的自学力』 『鋼の自走力』 を 遺憾なく発揮すれば 結果は 必…
石川中の生徒が 1学期 期末テストで 5教科総合 490点!! 👑学年1位!👑 これで 🎇5連続 学年1位!!🎇 素晴らしい!! さあ、 来週の実力テストでも 100点満点をバンバン叩き出して 圧巻の『6連続学年1位』 を 狙いに行こうぜ!
令和4年 大学受験・中学受験・高校受験 合格体験記❗ & 進プロ生たちの 最新の成績アップ例❗ みんな 本当に良く頑張ってくれています🎵 😊
東京大学合格❗ 早稲田大学合格❗ & 夏期講習で 楽しくがっつり🎵
小学生・中学生の方々に 7/25(月)から 進学塾プロフェッショナルの 『夏期講習2022』がスタートします❗ 2022年の夏 は 〇生徒自身が 〇自らの力で 〇勉強を進める力を養成する つまり 『自学力・自走力』を 夏期講習2022の 絶対的なコンセプトとして 行…
『夏期講習2022』のチラシが ようやくようやく 完成しました。✨ このブログにも できるだけ早く アップしたいと思います。☺ お金と時間を掛けて ありったけの想いを込めて 徹夜で一生懸命作ったチラシだから 本当に志望校に合格したい❗ 本当に成績を上げたい…
15年振りに 松江塾を訪れた。 あのときはまだ 大手塾の会社員として勤務しているときだった。 僕の奥さんと二人で 授業を見せて頂き その後、 色々と質問をしたことを覚えている。 その当時、 真島さんは 茶髪のロン毛で全身黒尽くめ。 完全にホスト。(笑) …
15年振り❗ 😊
今日と明日は、 久しぶりの休館日だ。 6月 初のお休みを頂いております。 朝、 奥様と一緒に プリンスを幼稚園に送りに行った。 これも 久しぶり。 そして いざ、出発。 数年振りに あの塾を 味わう為に。 あの人に 逢いに行く為に。
小学生は 公中検模試や学校のテスト。 中学生は 定期テストや実力テスト。 高校生は 定期考査や実力テストや全国模試。 部活動や習い事をしている生徒も一緒だけれど 前回の結果や過程について あらゆる角度から探してみれば 何かしら反省点があった人がいる…
これだけは もう間違いない。 自信を持って言える。 これで 進プロは ますます強くなる。✨ よし! これからの進プロは さらにパワーアップする。 やりたいことが わんさか出てくるよ。 楽しみだー🎵 本当に ワクワクしかない❗☺
双葉台中の生徒が 1学期期末テストで 5教科総合 475点! 459点! 451点! 素晴らしい!! さあ、 この勢いで 実力テストでも 『450点オーバー』を 叩き出して行こうぜ!
石川中の生徒が 1学期期末テストで 5教科総合 490点! 481点! 466点! 456点! 素晴らしい!! さあ、 この勢いで 実力テストでも ガンガン上に行こうぜ⤴️
自分で作った自分の進学塾を 全力で運営し バリバリ指導できる喜び 今も150名近くのたくさんの生徒が 進プロに来てくれている喜び 教え子たちが この場所で一生懸命頑張って 卒業後も 大学や社会人として 様々な場所で活躍してくれている喜び そういった …
今日の進プロ予備校は 高3生たちは 大切な夏の模試に向けて ガツンと意識付けを注入❗ してから 生徒別に 英語・数学・物理・化学を。 高2生たちは 今日からは 数Ⅱのラスト単元 『微分積分』に突入❗ 高1生たちは 前回に引き続き 数Ⅰのラスト単元である 『…
昨日の中1授業は 前半に 数学の総復習(文字式・方程式・比例反比例・平面図形)を入れてから 後半は 『理科:物質』へ。 理科もいよいよ 生徒によって差が付く単元に入ってきたね。 昨日は「密度の計算」から。 差が付く単元だからこそ 最初は きっちりじっく…
今日の中2授業は 超重要単元である 『英語:不定詞スペシャル』で 一気に攻略❗ 入試問題や自由英作文を意識しながら 不定詞の1つ1つの用法をどのように理解して どのように書けば 不定詞をマスターできるのか? 中2生たちにとっては 痒いところに手が届く…
今日から 連日、 真夏のように気温が高くなるようだ。 いよいよ 夏がきた。 スポーツの夏❗ ⚽☀️🎾⚾ レジャーの夏❗ 🏄️☀️🍧 そして 勉強の夏❗ ✏️✨⤴️ 僕は一年ぶりに美容院に行って 夏仕様の ツーブロックに❗ いよいよ 「2022夏」到来だね😉
昨日の中3授業は ①実力テスト対策&入試対策として 茨城県立入試と同形式の 数学・英語を問題演習。 そして 英語最後の大問である 「自由英作文」を解説授業。 次に ②社会公民【日本国憲法】 導入部分の授業を。 特に「最高法規」について 噛み砕いて詳しく…
皆さんも 今まで色々なことをやってきたと思いますが 何かしら上手くいくパターンは タイトルにあるようなことだと 最近、感じているんですよね。 例えば 僕が大好きなのはテニス。 そりゃー、 スポーツは楽しいよ。 そうだよね。(笑) しかし、 テニスを仕事…
緑岡高校の生徒が 中間考査で 5教科総合 学年14位❗ 素晴らしい‼️✨ 期末考査と進研模試では さらなる大躍進を 狙って ガンガン行こうぜ❗☺️
今は 『夏期講習2022』に向けた 新聞折込みチラシを鋭意作成中です。 年に3回しかチラシを打たないので (チラシは1回出すだけでも、かなりの金額が掛かるんです・・・。) 夏のチラシからは 2022年春に 大学受験・高校受験・中学受験で合格した生…
先ほど 爆裂塾長LINEグループで 全国の塾経営者102名の方々に (つまり、塾の超絶猛者揃い❗) 今度新聞に入れる 折込みチラシを見て貰い 上記タイトルの文言を入れた方が 尖っていてウチの塾らしい、 と。 塾に関して 教務面・指導法だけでなく 経営的な面…
通ってくれている 進プロ生たちに 本当に感謝しています。 部活や学校で疲れている中、 進プロで一生懸命勉強してくれていたね。 キミたちは マジで頑張っているよ❗✨ 今日、 改めてそう感じさせてくれました。 キミたちは知っていると思うけれど 塾のプロ中…
土日に行われた文化祭 めちゃんこ楽しかったみたいだねー🎵 よき。 よき。 😄
弱い自分なんかに 負けない❗ 甘い自分になんか 負けないよ❗ 暑さやジメジメなんかに 負けねーぞ❗ テストや受験になんか 負けてたまるか❗ 難しい問題なんかに ぜってー 負けてやんねーからな❗ たとえ 何かマイナス的なことがあっても 必ずプラスに変えてみせ…