水戸の塾『国立大学・水戸一高・県立上位高・水戸一高附属中・茨大附属中』合格専門 進学塾プロフェッショナル

徹底的に厳しく・楽しく🎵 未来のプロを育てるために 愛する生徒たちとの格闘の日々を綴っています❗

予測力。

予測力がある人。

 

そして

 

先を予測して行動を起こす人

 

 

やはり勝てると思うんだ。

 

 

 

そんなことは

 

言われなくても分かってるよ!

 

 

色々な人から言われそうだけど。

 

 

ただ

 

人間って先を考えているようで

 

結局は

 

その場その場の

 

行き当たりばったり

 

という人が

 

結構多い気がするんだよね。

 

 

 

 

僕の場合

 

授業の準備段階時点で

 

 

この問題は

 

 

生徒が間違えるかもな・・・。

 

迷う生徒もいるだろうな・・・。

 

 

と予測して

 

そういった問題を重点的に予習して

 

全員が分かるように

 

メチャクチャ噛み砕いて

 

厚く(熱く)解説をする。

 

 

 

また、

 

 

気合いがちょっと抜けている生徒が多いかもなー。

 

と予測して

 

生徒のモチベーションがアップ⤴️

 

するような話を

 

事前に準備しておく。

 

 

逆に

 

もしかしたら

 

この時期疲れている生徒が多いかもなー。

 

と予測して

 

生徒に笑ってもらえるような雑談を

 

事前に用意しておく。

 

 

 

そうやって

 

予測力を働かせて

 

なるべく先に先に

 

あらかじめ手を打つようにしているんだ。

 

 

 

そうすると

 

今日はどんな授業をしようかなー?

 

 

自然と楽しい気持ちになるから🎵

 

前向きに明るくなるしー。😊

 

 

僕自身のやる気もアゲアゲ⤴️

 

になるしー。😄

 

 

 

 

ただ勿論、

 

全てが思い通りに上手くいく訳ではないよ。

 

 

だから

 

色々な点を反省して

 

次の授業に活かせるように

 

再度準備する。

 

 

 

そうやって

 

きちんと予測を立てて

 

毎回意識して

 

PDCAをぐるんぐるん回せるようになれば

 

いずれ

 

結果も付いてくると思うんだ。

 

 

 

小学生・中学生・高校生の

 

特に、受験学年の生徒たちには

 

問題文から

 

先を予測して問題を解くことを

 

授業中に何回も言っている気がする。(苦笑)

 

 

 

スポーツ全般や勉強にも当てはまるけれど

 

予測力を働かせることが

 

勝てる秘訣だと

 

やっぱり

 

僕自身は

 

思うんですよねー。

 

 

 

なぜなら、

 

一口に「予測力」と言っても

 

真の部分は

 

かなーり深いことが

 

含まれているから・・・。