水戸の塾『国立大学・水戸一高・県立上位高・水戸一高附属中・茨大附属中』合格専門 進学塾プロフェッショナル

徹底的に厳しく・楽しく🎵 未来のプロを育てるために 愛する生徒たちとの格闘の日々を綴っています❗

【大学入試の現状まとめ】& 2020年 明治大学・青山学院大学・立教大学・中央大学・法政大学・学習院大学合格実績

私立大学の上位大学である

 

いわゆる

 

GMARCH』と言われる大学。

 

学習院・明治・青学・立教・中央・法政」

 

(今は上智理科大を含めて「上理明青立法中」と言われるのかもしれない)

 

早慶に次いで偏差値の高い大学群である。

 

 

ここ数年、文部科学省が推進している

 

「私立大学の定員厳格化」の影響をモロに受けて

 

特に東京の私立大学の一般入試は

 

合格がかなり難しくなっている状況だ。

 

 

 

私学の雄『早慶』は

 

東大合格者ですら当たり前に落ちることがある。

 

 

上位私立の『上理GMARCH』も難易度が急上昇して

 

一般入試で合格するためには

 

昔の早慶レベルの学力が必要

 

とまで言われている。

 

 

その次のランクに位置する

 

中堅の私立大学と言われてきた

 

日東駒専(日大・東洋大・駒沢・専修)』も

 

茨城大などの地方の国立大学合格者も

 

普通に落ちるのが現状のようだ。

 

 

今の時代の

 

東京の私立大学入試は

 

「指定校推薦・一般推薦・AO入試」で進む生徒がかなり多く

 

一般受験は本当に本当に厳しい。

 

 

だから

 

今の高校生は

 

優先順位としては

 

第一に

 

国公立大学の合格を

 

最優先に考えて

 

大学入試共通テストや国立2次試験の勉強

 

すなわち

 

「5教科7科目」

 

つまり

 

「全科目」の勉強をすること。

 

 

次点として

 

私立大学の指定校・推薦・AOも考えて

 

高校の定期テスト

 

学年トップ・学年上位を取り続け

 

評定平均を

 

限りなく「オール5」に近付ける努力をしていくこと。

 

 

すなわち

 

文系でも

 

数学を頑張らないといけないし、

 

 

理系でも

 

現代文古文漢文を頑張らないといけない。

 

 

さらに言うと

 

評定平均を考えて

 

主要5科目以外の

 

実技教科の勉強も

 

きっちり行うことが求められてくる。

 

 

苦手とか嫌いとかイヤだとかつまらないとかなんて

 

正直

 

言っている場合ではない。

 

 

なぜなら

 

その方が

 

上位の大学に

 

圧倒的に入りやすいからだ。

 

 

 

そして

 

最後に

 

最終的な手段として

 

私大の一般入試

 

を考えるべき。

 

 

 

 

というのが

 

現状の大学入試だと思う。

 

 

 

 

「進プロ公式LINE」を導入してから

 

現状の大学入試からの高校選択について

 

進プロ生の保護者の方々から

 

ちょくちょく質問が来るので

 

今回

 

簡単に書いてみました。

 

 

 

 

あー

 

がっつり話が逸れてしまった。(笑)

 

 

さあ

 

気を取り直して

 

行きましょう!

 

 

茨城県内の県立高校・私立高校の

 

GMARCH』の合格実績を挙げていこうと思います。

 

 

サンデー毎日調べ。

 

 

 水戸一高 264名

(明治89名 青学16名 立教40名 中央66名 法政46名 学習院7名)

 

竹園 217名

(明治35名 青学53名 立教38名 中央38名 法政45名 学習院8名)

 

江戸川学園取手 200名

(明治41名 青学18名 立教29名 中央46名 法政58名 学習院8名)

 

土浦一高 196名

(明治64名 青学21名 立教23名 中央29名 法政50名 学習院9名)

 

 

 

竜ケ崎一高 98名

(明治26名 青学6名 立教17名 中央23名 法政18名 学習院8名)

 

常総学院 93名

(明治12名 青学4名 立教3名 中央41名 法政25名 学習院8名)

 

茗溪学園 84名

(明治19名 青学7名 立教12名 中央20名 法政22名 学習院4名)

 

並木中等教育学校 77名

(明治17名 青学10名 立教16名 中央13名 法政17名 学習院4名)

 

緑岡 70名

(明治9名 青学3名 立教10名 中央24名 法政22名 学習院2名)

 

土浦日大 63名

(明治10名 青学8名 立教15名 中央17名 法政10名 学習院3名)

 

清真学園 58名

(明治14名 青学8名 立教12名 中央16名 法政6名 学習院2名)

 

茨城 50名

(明治15名 青学1名 立教10名 中央12名 法政9名 学習院3名)

 

水城 47名

(明治9名 青学2名 立教7名 中央20名 法政7名 学習院2名)

 

日立一高 45名

(明治7名 青学1名 立教1名 中央20名 法政14名 学習院2名)

 

 

 

明秀日立 34名

(明治7名 青学2名 立教5名 中央11名 法政8名 学習院1名)

 

 水戸桜ノ牧 32名

(明治4名 青学6名 立教6名 中央10名 法政6名)

 

水戸二高 23名

(明治2名 青学2名 立教7名 中央2名 法政10名)

 

 

 

合格者数の

 

おおまかな違いで

 

スペースを空けて書いてみました。